プロフィール
_aki_
_aki_
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

真夏の北アルプスへ

2012年07月31日

 _aki_ at 22:14  | Comments(0) | 
先週末は常念岳に登ってきました。

今回は安曇野市の最高地点である大天井岳の登頂がメインだったのですが、訳あって常念岳のみになりました。


4:50に一ノ沢から入山。沢沿いの快適な登山道です。



4時間ほどで常念小屋へ到着。荷物を置いて山頂まで。
山頂へはここからがきついのぼりです。

常念岳中腹からの常念小屋




高山植物はそれほど多くないですね。





今シーズン一番の賑わいで、定員220人に約500人が宿泊。2人で1畳でした。

幸い息子と行ったので、若干余裕はありましたが・・・




翌朝、5時前に御来光



雲がかかってそれほどきれいには見ることできませんでした。



それにしても暑い。太陽の直射には耐えられません。 早朝でも半袖で外に出られるくらいでしたから。

山に行くなら、梅雨の晴れ間か秋晴れの時期が良いですね~。



それから、山ガール(年齢不詳)がいっぱい。

ちょっと前まで山はおじさん・おばさんの聖地?だったのに。

中にはソロの山ガールもいましたよ。 一人身の方は山に行くことをオススメします!?



次は懲りもせず9月に大天井岳へリベンジ予定。
  


静岡の旅

2012年07月16日

 _aki_ at 22:23  | Comments(0) | 
暑い暑い!

15~16日で静岡に行ってきました。

行きは飯田山本ICから一般道で浜松まで。

ずいぶん昔に通ったことのある道ですが、改良されて走りやすくなりましたね。


うなぎパイの工場見学



お土産付きで、まあまあ楽しめます。


浜名湖で宿泊。

2日目、新東名走りましたよ。

浜松SA



臨時駐車場までありました。混み混みです。

新東名、道幅が広いような気がします。合流車線も長く走りやすいですね。


大井川鉄道

沿線にカメラを持った人がいるので、SL来るのかなと思い、適当な駅(大和田駅)へ。



この駅は通過ですが、結構なスピードで通り過ぎていきました。

ちょっと怖かったです。



帰りは新清水ICで降りて、R52から中部横断道&中央道で。

R52も久しぶりに走りましたが、昔を違って走りやすくなりましたね。

ここは若かりし頃、初めて交通違反を犯した思い出の道なのです。

いまでも、道路の横から白黒パンダさんが出てきた場面を思い出します。



結構ゆっくりしたわりには19時頃には家に着きました。

本当に道路が良くなりましたね。

最新の道路事情に感心した静岡の旅でした。

  


雨あがりに雨引山登山へ

2012年06月18日

 _aki_ at 22:09  | Comments(0) | 
日曜日は、朝まで雨でしたが日中は晴予報だったので、近くの山へ足慣らしに行ってきました。

松川村の雨引山です。



この雨引山といい、雨飾山といい、雨の付く山名はなんか神秘的な感じがしますよね。

でも、登山中に雨が降ってもらっては困りますが。


登り始めはいきなりの急登です。 しかも直線的な登り。



鉄塔を2本過ぎると、尾根に辿り着きます。 登山道は送電線巡視路にもなっているようです。



尾根に出てからは、下りもあります。



林の中の尾根道なので、それほど気になりませんが、よ~く見るとかなりのヤセ尾根で、両側とも急斜面です。

やがて、熊ノ倉岩という大きな岩に到着。



この裏が、一番の難所。 登りなのになぜか急下降。ロープを伝って慎重に下ります。



このあとも何度も登り下りを繰り返しながら尾根を行くと、片斜面が伐採されて視界が広がります。



最後の登りをちょっとがんばると頂上。



松川・池田から木崎湖まで一望。 爺が岳から北の山々も見渡せます。




正面(松川村)からの登山道もありましたが、かなりの急勾配でした。

頂上には大和田神社の奥社が奉られているので、その関係の方は、正面から登って来るのかな?

通常紹介されている登山道は裏から登る感じなので、祠の横を通り過ぎてから鳥居をくぐります。

ちょっとバチ当りでしょうか?


軽く昼ごはんを食べ、大和田神社奥社を参拝してから下山開始。

下山コースは谷川の林道を行きます。


登り2時間、下り1時間くらいの手頃な山でした。

下山中、手ぶら(飲み物ももっていなさそうな)のおじさんとすれ違いました。

近所を散歩しているかのような格好で。


  


最後のカクタスカップ峰の原

2012年06月10日

昨年4位のリベンジで臨んだ、今年のカクタスカップ峰の原。

今年も・・・4位でした。 リベンジ果たせず。


カクタスカップ峰の原は残念ながら今年が最後。

グローブライドの御子柴さん、感極まる・・・



峰の原観光協会の皆さまもありがとうございました。

このコース大好きです。 来年も続けてね。

来年こそ、お立ち台だぁ!! このままでは終われません。



結果もさることながら、スタートでタカギマサル氏にどこまで付いていけるかも大きな目標でした。

スタート直後はうまくいきました。

しかし、それも途中まで。 シングルトラックに入るまでは付いていきたかったんですけどね~。

まだまだですな~(by天の声)


でも2周回、トップをキープできましたよ。 こちらは満足。




夜は松ノ木で残念会(祝勝会で予約したんですが・・・)




雨でグチャグチャになったコースには苦労しましたが、楽しい1日でした。


  


今週末はカクタスカップ峰の原

2012年06月08日


天気がやや心配ですが、日曜日はカクタスカップです。

コースも出来上がったようです!

峰の原観光協会

写真で見る限り、去年と同じレイアウトのようですね。


早く走りたい~

  


久しぶりの日本海

2012年06月03日

 _aki_ at 07:59  | Comments(0) | その他
自転車に乗り始めてからすっかりご無沙汰の日本海。

昨日は、久しぶりの我が師匠の船に乗せてもらい、直江津沖にマダイ狙いへ!

ここところマダイは絶好調で、今回はかなり期待しました。

しか~し、今晩、我が家の食卓にある魚は・・・



なぜかイワシです。


昨日、マダイは食休みの日でした・・・・

どの船も釣れなかったようなのでちょっと安心ですが、たまに行くに日に当たらなくても・・・


結局、船から下りた後、直江津の埠頭でイワシ釣りしましたよ。

今年はイワシ当たり年ですね。1時間ほどで30匹近く釣れました。


マダイが釣れなかった悔し紛れではありませんが、新鮮はイワシは絶品です。

イワシの刺身最高~!!


でも、マダイがいいな~


  


ルイガノグリーンカップ

2012年05月21日

土曜日は富士見高原でルイガノカップを走ってきました。



最高の天気です!!

早めに着いたので、ピットもまずまずの場所を確保。

そして、参加者、半端じゃありません!



先頭がスタートしてから最後がスタートラインを通過するまで5分くらいはかかったと思います。

これだけ多いなら、ヒルクライムのように時間差スタートさせても良いのでは?

途中のシングルの下りではかなり長い間渋滞していましたね。


シングルの下り以外は難しい区間もなく、走りやすいコースでしたね。

(そう言いながら、何でもないカーブで転んでしまいましたが・・・)


3人チームで参加しましたが、結果はまずまず。


次はカクタスカップだぁ!!
  


一石二鳥のMTB午後練

2012年05月14日


日曜日は中房線を上ってきました。

舗装路だけではつまらないので、裏のシングルトラックを回ってから上り、途中、高瀬川線No46の激坂を上ったりしながら。

でも、この時期、路肩に目がいってしまうんですよね~

結局、途中まで上って引き返し、ゆっくり下ってきました。

その理由はこれ



練習したのか、山菜取りしたのか、よくわからない午後練でした。


今週末はルイガノカップです。

  


今年で最後のカクタスカップ峰の原?

2012年05月10日


カクタスカップ峰の原の開催案内が届きました。

残念なことに、今年が最後のようです。


4時間耐久にエントリー予定ですが、今年はお知り合いのライバルチームがいくつか出場するようです。

去年、表彰台を争ったチームが出場しないのは残念です・・・



峰の原での最後のカクタスカップ。 盛り上げたいですね。

  


GW後半~西武ドーム

2012年05月07日

 _aki_ at 23:10  | Comments(0) | 

すでにGWは終わってしまいましたが・・・

5/3~4で西武ドームへ西武×ロッテ戦を観に行ってきました。

3日の夜は道の駅こぶちざわで車中泊。

温泉が併設されているだけあって、ほぼ満車状態



いまどきですね~


13時試合開始ですが、9時には西武ドームに着いたので、ドーム横に駐車。

西武ドーム初めてですが、アクセスしやすいし、駐車場は近いしでここは良いです。





結果は成瀬の完投で、ロッテが3×2で勝ちました。

成瀬最高~!!(西武ファンの息子に申し訳ありませんが・・・)


試合が終わった後は、GWイベントとしてグランドを開放。

ダイヤモンドを一周走ってきましたよ。


西武ドームならまた行ってみたいです。

(3月に東京ドームへ行ったけど、車で行くところではありません)

  


GW4日目~ロードあひる練

2012年05月01日

GW4日目、朝から昼まで(=あひる)、やまめの学校で教わったことをロードで試してみました。

コースはいつもの木崎湖コース(60km)


MTBのポジションを参考に、ロードのポジション出し。

これがまたいい感じになりましたよ。 足がさらに回る。

しかも、下ハンでも回るようになりました。(いつもよりは)




木崎湖を周回して



桜並木を通って(もう散り始めてます)



大町の街を下に見ながら



塩の道を南下


桜はそろそろ終わりかな・・・



この間より疲れなく速く走れるようになりました!

帰りの山麓線はノリノリでしたよ! 踏んでないのに40km/h、やまめ恐るべし。

やっと、先生が言っていることが実感できるようになってきました。(長かったな~)


GW、明日はちょっと小休止(仕事です)

後半はいろいろ予定が入っているので、どれだけ乗れるかな~

  


GW2日目~池田トレイル&プチ花見~

2012年04月29日

今日は、昨日の学校でご一緒したNさんのグループと池田のトレイルへ行きました。



今日も快晴!、気温上昇中!  


クラフトパークの駐車場へ行くと、フリーライド系の方々が何人かいるので、コースが人気なのかなと思ったら、バンプトラックのオープニングセレモニーが開催されるとのこと。



このバンプトラック(名前あってるかな?、最近物憶えが悪いので・・・)、なんと池田町公認。

セレモニーにも池田町議長等がお見えになってました。

デモ走行は池田町在住のランドルさん(初めてお会いしました)



手作り感たっぷりのテープカットでデモ開始



なかなかやるな~。



セレモニー終了後、本日の目的、池田トレイルへ。

こちらもランドルさん始め、池田町MTBクラブの方々が整備されているとのことで、とても走りやすいです。

ロイヤルフラッシュは激のぼり→尾根→激下りと、難易度は高いです。

ここはトレッキングコースにもなっているので、以前走ったことがありましたが、その時は逆から入っていました。


激上りで足を着かないで走れると一人前らしい。いまだ走破したのはランドルさんとやまめ先生だけとか。

がんばってみましたが、最初の切り返しで断念。そのあとの根っこのコブでも断念。

まだまだですな~


激下りは半端じゃないです。 ダウンヒルコースですね、あれは。

怪我したくないので、慎重に下りました。私の前後では山猿?の雄叫びが聞こえましたが・・・


一旦、下った後、???8(物覚え悪すぎ)というコースへ。

こちらは林道をひたすら上り、激下り。

林道なのでテクニカルではありませんが、斜度があるので良い練習になります。

そして、激下り。ロイヤルフラッシュほどではありませんが、こちらもやばいです。

無理せず、慎重に下りました。


池田トレイルは面白い! でも、一人で行くのは危険。

同じ安曇野でも西山(北アルプス側)と東山(池田側)では雰囲気がずいぶん違いますね。


午前だけで帰りましたが、山猿たちは午後もきっと行ったのでしょう。

山猿さん達、ありがとう!



午後は、しばらく昼寝・・・

夕方、家族で大町方面へ花見に行こうという話になり、霊松寺へ。



さすがにここの桜はまだ早かったです。 今週末くらいが見ごろかな?

北山田町の桜並木は最高でした。初めて満開の時に来ることができました。  


GW1日目~やまめの学校~

2012年04月28日

今日からGW!

しばらく交替勤務だったので、まともなGWは久しぶりです。



最高の天気に恵まれた、やまめの学校日和な一日でした。

MTBの学校は約1年ぶりでしたが、内容が深くなり、さらにガレ場の新コースも登場と楽しい学校でした。

(終わる頃には毎度のことながら、思考回路が飽和してきましたが・・・)


しかも、今日は大勢の参加者と取材陣。

なんと、去年のカクタスカップ、表彰台を争った因縁?の相手チームの一人もご一緒でした。


変なクセがやや修正され、足が回りやすくなったような気がします。

良い感じになってきたので、この感触をしっかりものにしないと。


ガレ場の新コース、行きも帰りも乗れるようになりたいですね。

ただ、ケガしそうなので、一人で行くには勇気いります。

  


ロード昼錬

2012年04月22日

土曜日はポカポカ陽気でしたね。

午後から木崎湖までの往復65kmを走りました。



前回からできるようになってきた腿に力を入れない走法を実践。

力を入れてないのに足が良く回る回る!! (力入れてないから良く回るんです)

しかもペースもそれほど落ちないし。


いつもなら、木崎湖を一周し東山の塩の道に入る頃には、腿がパンパンになってきたけど、

今日は、腿に疲れなし。



北山田町の桜並木はまだつぼみ。来週末頃には見ごろかな?

 
帰りの山麓線も35km/hで巡航。 とんぼ玉美術館までの軽い上りも30km/h

ただ、体を寝かすと足が回らなくなり、腿に力が入ります・・・。

これについては、今日やまめ先生に原因を解説してもらい、納得。

まだまだ体が硬いです。





  


MTB朝錬

2012年04月16日

日曜日はご近所のokaさんと朝連しました。

まずはBRO高原の最深部までヒルクライム



2年くらい前の大雨で登山者用の橋が流されたままになっていましたが、仮橋が架かっていました。

この奥も昔は道路だったのか、一部舗装らしき部分もあります。



家の周りは曇っていて、上るに従い霧の中へ突入、そして最深部は快晴!


下った後はBROのトレイルを下ったり上ったり。

間伐がかなり進み、視界が開け、イメージが一変しましたね。

今までは鬱蒼としていて、いつ熊が出て来てもおかしくない雰囲気だったので、この点については歓迎すべきでしょう。


最後に丸太階段へ。

okaさんは2回目でクリア。

私は何度やっても、前輪が支えてストップ。

ここは以前にもチャレンジしていますが、いまだ上れない。

・・・ちょっと、やばいかも。

乗り方の矯正が必要なようです。



携帯電話を機種変更したので、写真がきれいに撮れるようになりましたので、デジカメ持っていく必要がなくなりました。  


MTBレース予定

2012年04月14日


夏までのレース予定がほぼ出揃ってきましたね。

今シーズンは、

5月18~19日 ルイガノカップ
6月9~10日 カクタスカップ

の2つにエントリー予定です。


8月の山形MTB大会おおえは、乗鞍とバッティングしなければ考えたいと思います。


去年、カクタス、山形ともに楽しく走れたので、今年もその勢いでいきたいですね。

特にカクタスは今年こそ表彰台を狙います。



  


マウンテンサイクリング乗鞍

2012年04月14日


今年は早々と申し込みが開始され、昨日、抽選結果が発表されました。

結果は当選。

落選すれば美ヶ原エントリーを考えましたが、当選したのでヒルクライムは乗鞍に専念。

(エントリー費用節減のためですが・・・)

さぁ練習だ!

  


春が来た

2012年04月13日

今日は健康診断のため休み。

午後は自由の身となったので、大町まで行ってきました。



日曜日の反省から、乗り始めはポジションや乗り方を意識しながら力が入りすぎないようにややスローペースで。

ポジションでちょっと試したいことがあったので、それを変更して乗ってみると、意外といける。

腿に力が入らなくなったような・・・


スローペースながらも大町までよく足が回ってくれたので、いつもなら下る場所を登ることにしました。

扇沢まで行く大町アルペンラインです。

今日は気温が高かったので、道路脇にある残雪の冷気が気持ちよいです。

この道、自転車で上るの初めてですね。

扇沢まで行ってみようかと思いましたが、時間切れのため途中まで。




アルペンルートHPで確認すると、10日から営業しているんですね。

このアルペンルート、料金が高いのでまだ使ったことがありません。

室道でキャンプして立山とか登ってみたいんですが、いつ実現することか・・・

もうすこし安くしてくれないかな~


本日のルート、山麓線~日向山~アルペンライン 往復60km

帰りも快調で、しかも日曜日のような首や腰の痛みは全くありません。

日曜日がひどすぎたので、ちょっと安心しましたよ。


さて、明日は小学校の土曜参観。しかも雨

日曜日は天気回復しそうなので、今度はMTBかな?



ここのところの温かさで一気に春がやってきましたね。

我が家の紅梅も咲き始めました。

桜前線ももうそこまで。安曇野の短い春がやってきます。






  


定番コースでシーズンイン

2012年04月09日

快晴の日曜日に自転車に乗れるよう、土曜日は気合を入れて薪割りしました。

日曜日の午前も気合を入れてタイヤ交換しました。

で、晴れて午後は自転車の時間。



こんなに天気良い週末は本当に久しぶりでしたね。


先週の予想外の冷え込みでスキー場は真冬並みのコンディションとかで、そちらにもかなり惹かれましたが、そろそろスイッチを切り替えないと。

ロードで定番コースの山麓線→木崎湖→塩の道→山麓線(50km)を走りました。


雪は北に進むにつれ増えますが、道路は完全ドライ。

大町温泉郷の裏でこんな感じです。




今週は気温が高めとのことなので、一気に春が来るでしょう。

今年は梅と桜が同時に咲きそうです。


ロード乗ったのは約半年振り。

おかげで首は痛くなるは、腰は痛いはで散々です。 乗り方悪い?

かなりやばしです。

帰りの山麓線、下りなのでave30km/hは出るところを25km/hくらいしか出ず、とぼとぼと帰ってきました。

  


暴風と薪ストーブ

2012年04月03日

 _aki_ at 21:52  | Comments(0) | 暮らし

台風並みか、それ以上の暴風。

おかげで、薪ストーブの煙が室内へ逆流して、家中煙だらけ。

火災報知器が設置されてたら間違いなく動作したでしょう。

1シーズン使って、煙突の抜けが悪くなっていることも相まって、かなりひどいです。


自然の驚異?には手も足も出ませんわ。 

それにしても、ものすごい風です。